昔、SMAP×SMAPのビストロスマップでマット・デイモンがゲストできたとき、中居くんが嬉しそうに「お~、マット・デイモン!マット・デイモン!」と連呼していて、何をそんなに興奮してるのだろうと思っていました。
何となく視聴した映画「グッド・ウィル・ハンティング」でしたが、これもマット・デイモンでしたか。しかも脚本もマット・デイモンらしい。すごいな、マット・デイモン。

Watch グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち | Netflix
当てもなくただ日々を過ごす清掃員。数学の難問を解いてMITの教授にその天才的な頭脳を見せつけた彼は、どこか他とは違うあるセラピストとの心の交流を通じて自らの可能性を見出していく。
感想が書きにくい映画でしたが、スラム街で育った天才主人公(マット・デイモン)が、向上心なく内向き世界に閉じこもろうとする姿をその友人がみて、「お前は宝くじが当たっているのにそれを捨てるのか。ぶん殴ってやる。」と言ったのは、まぁ、そのとおりだよなとは思いました。
能力があるのに、その能力を生かさないというのは、それも個人の自由ではあるのだけれど、その能力を持っていない人から見れば、気持ちのいいものではない。
なので、FIREなんて生き方はもってのほかである。祈れ、働け。〆
【グッド・ウィル・ハンティング】能力があるのに、その能力を生かさないというのは、それも個人の自由ではあるのだけれど、その能力を持っていない人から見れば、気持ちのいいものではない。FIREなんて生き方はもってのほかである。祈れ働け。
— Keiya | 強くなりたい (@2R8R9) April 6, 2024
コメント